Ben: むむむ!。これはおいしいよ!。ウナギがこんなにおいしいとは知らなかったな。
Akito: 気に入ってもらえて嬉しいよ。
B: この通りにはウナギ屋がたくさんあるね。このあたりの名物なの?。
A: そうだよ。鰻と羊羹がそうだよ。
B: ヨウカン?。ぼくはそれもためしてみたい。
A: ベン、僕は君を探すのに三日間費やしたんだよ。君は悪いと全然思わないの?。
B: そんなに怒るなよ。ぼくはいまここにいる。食べ物をたのしもうよ。おなかがへっていたら、いいパフォーマンスができないよ!。
A: あーっ、ベンめ!。
Narration(A): 僕はアキト。ベンと僕は、A&Bと言う名前のストリートパフォーマンスデュオなんだ。僕らはフランスにあるサーカス芸学校で出会った。僕らはできる限り多くのショーを興業し、よりよいパフォーマーになるために日本に居る。予定では三日前に成田空港で会うことになっていたんだけれど、でも…。
A: ベン、僕は空港に3時に行ったんだよ、君が言った通りに。
B: わかってる、でもぼくの飛行機は早めに着いたんだ。
A: そのとき、僕が来るまでどうして待っていなかったんだよ?。
B: ああ、アキト。きみはぼくのことわかってるだろう。ぼくは好奇心がつよいんだ。ぼくは成田山新勝寺に、とにかく行かなくてはならなかったんだ!。
A: 君は本当に長い時間いなくなってしまったんだよ!。
B: ダンジキ早期体験プログラムには数日間必要だとは、知らなかったんだよ。でもわかるだろう、それはぼくを変化させた。いまではぼくはシンプルな物事、シンプルな食事を楽しんでいる。このウナギ、のように。ぼくはあたらしい人間になったように感じる!。
A: 君がその「あたらしい人間」に成っている期間、僕は君を心配していたんだぞ。
B: わかってる。でも、きみに連絡をとることができなかったんだよ。
A: どうしてできなかったの?。
B: ぼくらは体験プログラムのあいだ、携帯電話やパソコンをつかってはいけなかったんだよ。
A: それなら、どうしてそれが始まる前に連絡してくれなかったんだよ?!。
B: じかんがなかったんだ。とにかく、ダンジキ体験プログラムはさいこうだったよ!。ぼくらは御護摩祈祷に毎朝参加したんだ。そこでは、仏教についての書物をよんで瞑想した。それはとても興味深かったよ。
A: まあ、よかったよ。君は今はここにいるし。食べるのが終わったら、東京に向けて発たないと。泊まるところを探す必要があるよ。
B: うん、ひつようないよ。
A: なんで?!。
B: ぼくは今日の午後、仏教の経典をコピーするセッションに参加するんだよ。
A: 君は「写経」のことを言っているのかな。
B: あー、うん。日本人は写すのを約一時間で終わらせると言うけれど、ぼくはもっと時間がかかると思う。そういうわけで、近くのゲストハウスにぼくは予約をとったよ。
A: それじゃあ、今夜は成田に泊まるということかい?。
B: そうだよ。成田太鼓祭が数日間開催されるんだ。1500人くらいのドラマーが参加するんだよ。ぼくらは彼らから学ぶことができると、ぼくはおもうよ。
A: でも、ぼくらは歌ってジャグリングをするんだよ!。ドラムは叩かないよ。
B: 僕らはパフォーマーだ。だから何かを学べるだろう。あっ、お寺に行く時間だ!。
A: ベン!。待てよ!。君、鰻の代金を未だ払っていないよ!。
N(A): ベンはいつもこうだ。彼は何かをみた時、直ちにそれをやってみたくなる。僕は日本での僕らの時間の為に予定を作ったのだけれど、それは必要ないのかなと思う。地図でさえも、必要ないかもしれないな!。