エンジョイ・シンプル・イングリッシュ 和訳

NHKのラジオ番組 enjoy simple english「エンジョイシンプルイングリッシュ」を和訳しています。

「Hide-and-Seek」(2020 年 5 月 20 日 放送分)

f:id:forenglish:20200408224311j:plain

 

Daughter: もういいかい?。

Father: まあだだよ

D: まだあ!。そんなにながくなにやっているの?。

F: おーい、みちゃだめだよ!。目を閉じて、10数えて。

D: はい、はい。そうします。いち、にい、さん、しい…。

Narration(Daughter): わたしはおとうさんと公園にいる。わたしたちはかくれんぼをしている。おとうさんは隠れるのがほんとうにじょうずだから、おとうさんを探すのはいつもむつかしい。

F: もういいよ!。

D: よーし!。さがすよ!。

N(D): おとうさんはまえ、ベンチの下に隠れていた。だからこんどは大きな木のうしろに隠れているかもしれない。

D: おとうさん?。そこにいるのしってるよ。でてこい!。

Old Man: しーっ!。

N(D): そのときとつぜん、わたしはおおきなカメラを持つおじいさんをみつけた。

D: あっごめんなさい。わたしはわたしのお父さんを探していました。

O M: ああ良いんだよ。かくれんぼしていたの?。

D: そう!。

O M: 僕も隠れんぼをして居るんだ。

D: おじいさんも?。おじいさんは誰からかくれてるの?。

O M: じつは、隠れている訳じゃなくてね。僕は、探して居るんだ…僕の友達をね!。

D: でもおじいさんは、かくれているように見えるよ。もしおじいさんがお友達をさがすのなら、いろんなところに歩いていっていろんなところさがさないと!。

O M: そうだなあ。君のお友達を探す為には、いつでも歩き回るという必要は無いんだよ。もし、君が待っていれば、時には君のお友達が姿を現すこともあるんだよ。

D: よくわからない。

O M: 分かるかな。隠れんぼというのは、待つ遊びなんだ。一番長い間待つことのできる人が勝者だ。

D: まつあそび?。

O M: 隠れて居る人は音を立てること無しに、待つ。しかし永遠に静けさを保つのは、無理だ。

D: あーそうかあ。じゃあおじいさんは、おともだちが音をたてるのをまってるんだね。

O M: そうなんだ。僕が音を聴いた時、僕は僕の友達がどこに居るかが判る!。僕はこうしていつも、勝つよ。

D: ほんとう?。

O M: うん、そうなんだ。試してごらん。眼を閉じて、君の周りの音を注意深く聴く。

D: うん。

N(D): わたしは息をとめてみた。ぜんぶがとってもしずかになった。そしたら…。

(カメラの音)

O M: 君はそこだ!。君を見つけたよ!。

D: あれはなに?!。

O M: あれは鴫だよ。鴫は普段水辺に暮らして居る。だから、街で見かけるのはとても珍しい。

D: しぎ?。どんなふう?。

N(D): おじいさんはカメラのがめんを見せてくれた。ながいくちばしの小さな鳥とわかった。

D: おじいさんは鳥とかくれんぼをしていたんだね?。

O M: そうなんだよ。鳥はほんとうに隠れるのが上手でね。

D: じゃあ鳥とかくれんぼしたらきっとたのしいね。

O M: ちがいない!。よし、僕は行かないと。お父さん探しの幸運を、祈ります。

D: ありがとう。ばいばい!。

N(D): おじいさんは待って、鳥をみつけた。もしわたしももうちょっと待てば、おとうさん見つけられるかもしれない。

F: はっくしょん!。

N(D): わたしはすぐにうえを見る。

D: ねえ!。おとうさんでしょ?。みつけた!。木のなかだ!。

F: あー、だめだ!。君は僕を見つけた。いい隠れ場所を見つけたと思ったんだけどなあ!。

D: わーい!。わたしのかち!。

N(D): ありがとう、やさしいおじいさん。わたしはおとうさんを見つけて、このかくれんぼで勝ったよ!。

 

プライバシーポリシー お問い合わせ